第10回WOM勉強会の開催予定です。
- 日時:
- 8/31(金)、19:30開場、20:00開始(終了は22:00頃)
- 場所:
- 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.SビルS棟3階、株式会社リンクシンク会議室(地図はこちら)
- 参加費:
- 無料
- 定員:
- 6名
参加希望者はこのエントリーへのコメントでお願いします。事前の連絡で必要となるので、メールアドレスは必ず入れてください(表示はされませんのでご安心ください)。
当日は、20:00を過ぎるとビルの玄関が施錠されて、外から入れなくなります。その場合はリンクシンクのオフィスにお電話(03-5728-4772)ください。でも時間通りの会場入りをお願いします。
参加者はプレゼンする方を最優先(多くても4名程度)、初参加の方をその次に優先で人数調整をさせていただきます。
プレゼンをしていただける方はその旨を参加申し込み時に記載してください。
会議室の都合上、少人数でやろうと思いますので、申し込み人数が多かった場合は申し訳ありませんがこちらで調整させてください。
なお、この勉強会はustreamでリアルタイム中継をし、当日の資料とビデオは後日公開します。
当日の会場は生中継ルームでご覧いただけます。チャットのパスワードは「kuchikomi」です。
以下、プレゼンターのみなさんへのお願い。
- 資料と当日のプレゼン(動画)が公開されることをあらかじめ了承してください
- プレゼン時間はだいたい10分程度でお願いします(これまでは9分30秒でしたが、ustreamの録画なら10分オーバーでも大丈夫なので10分を目安に)
- 資料はPowerPointのファイルでお願いします
- 資料をPDFで配布することをあらかじめ了承してください
- 可能なら資料は勉強会の前にネット上にアップしてください(ネット経由で聴講される方のため)
- 当日は1台のPCでやりたいので、自分のPCは使えません
- 他のサイトを見せたい場合などはWikiを使って、まとめておいてください
watar
是非参加させてください。
プレゼンは社内確認の上、改めてご連絡します。
河野
はい。ぜひ!
田村
前回の勉強会に参加させて頂きありがとうございました。
とても興味深く、有意義な時間を過ごすことができました。
今回もプレゼンが無い&2回目なので、
席の余裕があれば参加させてください。
宜しくお願い致します。
かみしろ
はじめまして、IT・ソフトウェア企業でマーケティングコミュニケーションを担当している上代と申します。
友人からのこちらのブログを紹介いただき興味を持ちました。お席に余裕がありましたら参加させてください。
河野
田村さん、かみしろさん、参加表明ありがとうございます。
>田村さん
プレゼンター、初参加優先なのでまだお約束できませんことをご容赦ください。
>かみしろさん
はじめまして。ぜひお越しください!
プレゼンはされますか?
岡本
はじめまして。ITマーケ系企業でプランナーをしている岡本といいます(上のかみしろ氏の友人です)。もし空きがあれば参加させていただけますか。プレゼン無しなので恐縮ですが。。
河野
岡本さん、ぜひいらしてください。
ディスカッションやプレゼンターへのコメントなどで積極的に参加してくださればけっこうです。
お待ちしています。
かみしろ
こんばんは。
いろいろ知見はあるので、ぜひご紹介したいところなのですが、一度、みなさんのお話を伺ってからさせていただければと思います。
楽しみにしております!
河野
かみしろさん
ネタがあるならぜひプレゼンしてください!
最近プレゼンする人が減ってきて悲しいです。
ビビる必要はないので(自社の宣伝だけやめてもらえればOKです)お願いします。
kikky
参加をしたいのですが、席の余裕はまだありますでしょうか??
河野
kikkyさん、コメントありがとうございます。
URLを拝見しましたが、お間違えではないですか?
こちらはクチコミマーケティングに関する勉強会です。もしサイトと実際のお仕事が別であればぜひご参加ください。
kikky
了解いたしました。
クチコミマーケティングについて大変興味を持っておりますので、プレゼン無しで恐縮なのですが参加させていただきます。
河野
そうですか、ではぜひご参加ください。
ただ、プレゼンターがひとりもいないので、中止にするかもしれません……。
どなたかプレゼンされる方はいませんか?>ALL
田村
若輩者ではございますがプレゼンさせて頂いて宜しいでしょうか?
河野
田村さん、ぜひお願いします!
河野
■今回の参加者状況(あと1名までOK!)
watarさん (初)
田村さん (P)
上代さん (初)
岡本さん (初)
kikkyさん (初)
+河野、安藤さん (P)
※(初)は初参加、(P)はプレゼン
上代
最近の事例ということでキャンペーン結果の紹介でよろしかったらご紹介させていただきます。
テーマは「オンライン媒体の効果とCGMメディア」です。
ただいま次期キャンペーンの企画中ということもあり、プレゼン内容としては十分でないものしか用意できないのですが、その点はご容赦ください。
河野
上代さん、ぜひお願いします!
■今回の参加者状況(あと1名までOK!)
watarさん (初)
田村さん (P)
上代さん (初)(P)
岡本さん (初)
kikkyさん (初)
+河野、安藤さん (P)
※(初)は初参加、(P)はプレゼン
watar
皆様、今日はありがとうございました。
非常に様々な立場の方からのお話、
勉強になりました。
これからもよろしくお願いいたします。